【一コマ】出張ランチ(道の駅 ライスランドふかがわ:味しるべ 駅逓)

0
    JUGEMテーマ:グルメ


    今日は、深川市へ出張だった。

    仕事を終えて札幌へ戻る前に『ライスランドふかがわ』の2階にある『味しるべ 駅逓(えきてい)』でランチを食べることにした。

    「今月の限定釜飯(栗釜飯)」や「石焼きソーセージカレー」も気になったけれど、『タコ釜飯』(900円)を注文した。

    15分ほど待つと、釜飯が運ばれてきた。


    121030かまめし.jpg



    『米』が主役のレストランというだけあって、お米が美味しかった。

    サスケ通院【58回目】

    0
      JUGEMテーマ:ロシアリクガメ


      天気が悪いので可哀想だけど、午前中にサスケを動物病院へ連れて行った。
       
      夕方、迎えに行き、ケージへ戻すとシェルターへ引きこもってしまった・・・

       

      121028サスケ1.jpg



      しばらくしてシェルターからサスケを出した。

       

      121028サスケ2.jpg



      フードはきちんと食べたので、機嫌は悪くないようなので安心した。

      来月、レントゲンを撮って、通院の間隔を決めることになった。

      少しでも回復していて欲しい。

      名古屋名物 きしめん専門店 きじ屋(3)《閉店》

      0
        JUGEMテーマ:グルメ


        ■2012年10月28日の昼食■


        サスケを病院へ連れて行ったあと、登山用品を買いに「ICI石井スポーツ」へ向かった。
         
        買い物を終えた後、JR桑園駅にある『きじ屋』でランチを食べることにした。

        前に食事をした以降も何度かお店へ来てはいたけれど、臨時休業などもあって、久しぶりの来店である。

        定食メニューも魅力的だったけれど、『いそ』(700円)を注文した。

         

        121028きじ屋.jpg



        ツユに薯蕷昆布と岩海苔の海の風味がしみだしていた。

        ほうれん草、鰹の削り節ものっていて色々な旨みが出ていたけれど、あっさりとした味に仕上がっていた。

        久しぶりに食べたので「きしめん」のコシの無さに驚いたけれど、喉ごしの良い平麺と美味しいツユの相性が良くて、とても美味しかった

         
        ◆前回の様子はこちらから◆

        【12年10月27日】尻別岳(2)[留寿都村・真狩村・喜茂別町]

        0
          JUGEMテーマ:北海道の登山


          10分ほど休憩をして、歩き始めた。

          登りはじめは木の階段が続き、その後は滑りやすい登山道になった。


          121027-20尻別岳.jpg



          121027-21尻別岳.jpg



          121027-22尻別岳.jpg



          12時40分 「あと500M」の看板を通過したので振り返ってみると、遠くに「洞爺湖」が見えた。


          121027-23尻別岳.jpg



          汗が流れてきたけれど、残りわずかなので黙々と進んだ。


          121027-24尻別岳.jpg



          121027-25尻別岳.jpg



          121027-26尻別岳.jpg



          12時55分 『尻別岳』の山頂へ到着した。


          121027-27尻別岳.jpg



          今日も「羊蹄山」の山頂部は雲で隠れていて、美しい姿は見られなかった・・・

          山頂にいると日差しが強くて、頭が暑くなってきたので、13時16分 下山を開始した。


          121027-28尻別岳.jpg



          山頂付近の笹を超えると、視界が広がった。


          121027-29尻別岳.jpg



          121027-30尻別岳.jpg



          13時30分 コースの中で一番の急斜面にさしかかったので、慎重に進んだ。


          121027-31尻別岳.jpg



          121027-32尻別岳.jpg



          14時2分 目の前にホテルが見えてきて、最後の登りが見えてきた。


          121027-33尻別岳.jpg



          登山道脇に、一輪の花が咲いていた。


          121027-34尻別岳.jpg



          14時22分 最後の登りを終えると、なだらかな登山道になった。


          121027-35尻別岳.jpg



          14時44分 登山口へ到着した。

          「きのこ王国」で「きのこ汁」を食べて、札幌へ向かった。


          121027-36きのこ王国.jpg



          順調に中山峠は通過したけれど、定山渓温泉街のかなり手前から渋滞に巻き込まれた・・・

          定山渓温泉街を抜けるのに時間がかかったけれど、予定どおり「小金湯温泉」で入浴をしてから帰宅した。

          今日は、天気に恵まれて楽しい1日だった。

          これから冬期閉鎖される道道は増えるので、道路情報を確認してから出発するようにしよう。

          【12年10月27日】尻別岳(1)[留寿都村・真狩村・喜茂別町]

          0
            JUGEMテーマ:北海道の登山


            ニセコにある「シャクナゲ岳」と「チセヌプリ」に登るため、7時過ぎに自宅を出発した。

            自然休養林休憩所へ向かって車を走らせたけれど、「ニセコパノラマライン(道道66号)」のゲート(冬期閉鎖)は閉まっていた・・・

            道道58号は、「五色温泉」があるので閉鎖されていないと思って「イワオヌプリ」を登ることにした。

            道中、それなりに交通量があったので、ゲートは開いていると思ったけれど・・・


            121027-01ゲート.jpg



            こちらもゲートは閉まっていた。

            道道66号線と違って、途中、閉鎖を知らせる看板等が無かったので、たくさんの車がゲートの前で引き返していった。

            「イワオヌプリ」は見えたけれど、ゲートに車を置いて歩くと、登山口まで約6Kmはあるようなので「イワオヌプリ」の登山を諦めることにした。

            登りたいと思っている「昆布岳」、「伊達紋別岳」へ行くことも考えたけれど、かなり時間をロスしており、これから移動すると登山開始が遅くなるため、比較的近い場所にあって、手軽に登れる『尻別岳[1,107.4m]』を登山することにした。

            『尻別岳』へ向かう前に国道5号線沿いにある『レルヒ記念公園』(倶知安町)でトイレ休憩をした。


            121027-02レルヒ公園.jpg



            121027-03レルヒ公園.jpg



            121027-04羊蹄山.jpg



            園内は綺麗に整備されていて、羊蹄山を間近で見ることが出来る公園だった。

            道道66号を真狩方面へ走っていると、目の前に『尻別岳』が見えてきた。


            121027-05尻別岳.jpg



            11時ちょっと前に登山口に到着し、11時15分 登山を開始した。


            121027-06登山口.jpg



            登りはじめは、なだらかな登山道である。


            121027-07尻別岳.jpg



            121027-08尻別岳.jpg



            20分ほど歩くと、少し傾斜が出てきた。


            121027-09尻別岳.jpg



            121027-10尻別岳.jpg



            登り終えて振り返ると、眼下に「ルスツリゾート」が見えた。


            121027-11尻別岳.jpg



            11時42分 「あと2,000M」の看板を通過した。


            121027-12尻別岳.jpg



            平坦な道を進むと『尻別岳』が近くなってきた。


            121027-13尻別岳.jpg



            121027-14尻別岳.jpg



            121027-15尻別岳.jpg



            12時3分 「あと1,000M」の看板を通過した。


            121027-16尻別岳.jpg



            これから登りが続くので、少し休憩をすることにした。

            【一コマ】研修中のランチ

            0
              JUGEMテーマ:グルメ


              研修の残り2日間は、『アリオ』でランチを食べた。

              10月24日は、「餃子の王将」が大行列だったので、『リンガーハット』で『長崎皿うどんランチ−B』(700円)と『ジャコごはん』(150円)を食べた。


              121024リンガーハット.jpg



              10月25日は、行列ができていなかったので『餃子の王将』で『餃子定食』(680円)のライス大盛り(52円増し)を食べた。


              121025餃子の王将.jpg



              どちら美味しかったけれど、ご飯を追加したり、大盛りにすると、意外と高くついた・・・

              赤井川おつけもの食堂 札幌店《閉店》

              0
                JUGEMテーマ:グルメ


                今日から3日間、苗穂方面で研修である。

                午前中の講義が終了後、ランチを食べるために海鮮のお店があった場所へ向かうと・・・


                121023おつけもの食堂1.jpg



                『赤井川おつけもの食堂 札幌店』(札幌市東区北7条東14丁目2−18)に変わっていた。

                漬物は、特別に好きという訳ではないけれど、『赤井川おつけもの食堂』でランチを食べることにした。

                店内に入ると、テーブルの上にたくさんの漬物が並んでいた。

                メニューは、ご飯・お味噌汁・納豆又は生卵・おつけもの(食べ放題)の「おつけもの定食」(450円)、「おつけもの定食」に日替わりおかず1品が付いた「村民定食」(550円)、大盛りご飯・お味噌汁・納豆又は生卵・おつけもの(食べ放題)と日替わりおかず2品が付いた「市民定食[札幌店限定]」(650円)の3種類である。

                『村民定食』[日替わりおかずは、油あげと大根の煮物]のご飯大盛り(50円増し)を注文した。


                121023おつけもの食堂2.jpg



                121023おつけもの食堂3.jpg



                ピクルスは苦手だけど「スイートコーンピクルス」は意外と美味しかったし、定番の「浅漬け」は好みの味だったのでおかわりをした。

                食べられない漬物もあったけれど、種類が豊富だったので、漬物を堪能できた。

                お店にいた人はお話が好きなようで、漬物・赤井川店の話やこのお店が10月初旬にオープンしたことを教えてくれた。

                今日で半年分位の漬物を食べたので、しばらくは漬物を食べたくないけれど、日曜日 限定10食の「大地のめぐみ 羊のカレーライス」がちょっと気になる・・・

                中華飯店 秀円[ひでまる](3)

                0
                  JUGEMテーマ:グルメ


                  先週も食べに来たけれど、嫌いな「ニラ」、苦手な「レバー」を使っているのに、とても美味しかった「レバニラ炒め」を食べるために『秀円』へ向かった。

                  車はとめられたけれど、店内はたくさんの人で賑わっていた・・・

                  椅子を2つ出してもらい、辛うじてカウンター席へ座った。

                  『名物 レバニラ炒め[鶏白レバ使用]』(800円)を注文した。

                  思っていたよりも早く、料理は出てきた。


                  121021秀円.JPG


                   
                  鶏白レバは、臭みが無くてやわらかかった。
                  シャキシャキしたもやしのおかげで、嫌いな「ニラ」も不思議と美味しく感じた。

                  苦手だった「レバニラ炒め」だったけれど、『秀円』の『名物 レバニラ炒め』は、ご飯の進む味付けでかなり美味しかった

                  まだまだ魅力的なメニューがあるけれど、『秀円』へ来たら、『レバニラ炒め』を注文してしまいそうだ。


                  ◆前回の様子はこちらから◆

                  【12年10月21日】イチャンコッペ山(3)[千歳・恵庭市]

                  0
                    JUGEMテーマ:北海道の登山


                    水分を補給して、歩き始めた。


                    121021-40イチャンコッペ.JPG



                    最後の下りは滑りやすかったので、慎重に進んだ。


                    121021-41イチャンコッペ.JPG



                    121021-42イチャンコッペ.JPG



                    121021-43イチャンコッペ.JPG



                    入山届の入ったBOXが見えて、登山口まであと僅かな場所でが転んだ・・・

                    起き上がって、14時22分 登山口へ到着した。


                    121021-44イチャンコッペ.JPG



                    道道78号を通って、北海道の三大秘湖『オコタンペ湖』を見てから、札幌へ帰ることにした。

                    国道453号から道道に入ってすぐに展望台らしきものがあったけれど、もう少し進んでみることにした。

                    覆道を越え、橋を通過していると右手に滝が見えたので、道路幅が広くなったところに車をとめて歩いて向かった。

                    右手に「恵庭岳」の山頂部が見えた。


                    121021-45恵庭岳.JPG



                    橋へ到着すると、枯れ木ではっきりと見えなかったけれど、大きな滝があった。


                    121021-46滝.JPG



                    121021-47滝.JPG



                    121021-48滝.JPG



                    121021-49滝.JPG



                    左手は断崖だったし、降りられる場所はなさそうだ・・・


                    121021-50岩.JPG



                    滝を見た後、道道78号を進むと、行き止まりになった。

                    『オコタンペ湖』を見られる場所は、手前にあった展望台だけのようなので、引き返すことにした。

                    引き返していると、「恵庭岳」が綺麗に見られる場所があった。


                    121021-51恵庭岳.JPG



                    車をとめて、しばらく美しい山を眺めた。

                    展望台へ到着して車を降りると・・・風がかなり冷たかった。

                    展望台からは『オコタンペ湖』の一部しか見られなかった。


                    121021-52オコタンペ湖.JPG



                    121021-53オコタンペ湖.JPG



                    ほかにも見られる場所はあるのかもしれないけれど、寒かったので、周囲を散策せずに車へ戻った。

                    今日は雨に当たらず、楽しく登山が出来て、色々な紅葉を見られて楽しい1日だった。

                    手軽に登ることが出来る『イチャンコッペ山』は、秋の登山にうってつけの山である。

                    【12年10月21日】イチャンコッペ山(2)[千歳・恵庭市]

                    0
                      JUGEMテーマ:北海道の登山


                      11時44分 614mピークへ到着した。

                      支笏湖は正面に見えた。


                      121021-20イチャンコッペ.JPG



                      傾斜のない登山道を歩いている時は、陽が当たらず、寒くなってきた・・・


                      121021-21イチャンコッペ.JPG



                      12時9分 左手に見える反射板は、かなり近くに見えるようになってきた。


                      121021-22イチャンコッペ.JPG



                      反射板の手前は、ちょっと登りがきつくなってきた。


                      121021-23イチャンコッペ.JPG



                      121021-24イチャンコッペ.JPG



                      121021-25イチャンコッペ.JPG



                      121021-26イチャンコッペ.JPG



                      12時31分 反射板(8合目)へ到着した。

                      大好きな「恵庭岳」は、いつ見ても美しい。


                      121021-27イチャンコッペ.JPG



                      山頂の上に、黒い雲がかかっていた。


                      121021-28イチャンコッペ.JPG



                      少しペースを上げて、山頂へ向かった。

                      12時47分 山頂へ到着した。


                      121021-29イチャンコッペ.JPG



                      山頂と支笏湖方面は、天気が良かった。


                      121021-30イチャンコッペ.JPG



                      左手を見ると、黒い雲がかかっていた。


                      121021-31イチャンコッペ.JPG



                      風が冷たかったので、おにぎりを食べて、13時5分 下山を開始した。


                      121021-32イチャンコッペ.JPG



                      13時20分 反射板を通過した。


                      121021-33イチャンコッペ.JPG



                      121021-34イチャンコッペ.JPG



                      121021-35イチャンコッペ.JPG



                      13時52分 614mピークへ到着した。


                      121021-36イチャンコッペ.JPG


                      【12年10月21日】イチャンコッペ山(1)[千歳・恵庭市]

                      0
                        JUGEMテーマ:北海道の登山


                        今日はニセコ方面へ行こうと思っていたけれど、寝坊をしてしまった・・・

                        この時間だと市内の山へ登るのがベストだと思い、「神威岳」を登山することにした。

                        自宅を出た時は晴れていたけれど、南区に入ると道路は濡れていた。

                        「八剣山」近くの駐車場でトイレ休憩をしていると、空が暗くなってきた。


                        121021-01八剣山.jpg



                        121021-02焼山.jpg



                        「神威岳」へ向かって車を走らせると、右手に「神威岳」が見えてきた。


                        121021-03神威岳.jpg



                        道路から正面に見えた無名の山は、綺麗に色付いていた。


                        121021-04無名山.jpg



                        国道230号に合流し、「百松橋」を渡ったけれど、橋の上はかなりの水が溜まっていた。


                        (百松橋の上から見た豊平川)


                        121021-05百松橋.jpg



                        前回、登山をした時に「百松橋」の上に水は全く無かったのに道がぬかるんでいたことと雨が降り出してきたので、「神威岳」の登山を諦めて、予報の良かった方面にある『イチャンコッペ山[828.9m]』のポロピナイコースを登山することにした。

                        急いで支笏湖へ向かったけれど、途中の『石山緑地』の景色が良かったので、車をとめた。


                        121021-06石山緑地.jpg



                        121021-07石山緑地.jpg



                        121021-08石山緑地.jpg



                        色々な写真を撮りたかったけれど、充電し忘れた『FINEPIX F770EXR』のバッテリーが無くなってしまった・・・

                        ライトアップもしているようなので、後日、夜に再訪することにして支笏湖へ向かった。

                        紅葉が綺麗な国道453号を通って、11時ちょっと前に支笏湖が見える駐車場へ車をとめた。


                        121021-09支笏湖.JPG



                        準備を終えて、11時5分 登山を開始した。

                        登り始めの急斜面は、紅葉を見ながら黙々と登った。


                        121021-10イチャンコッペ.JPG



                        121021-11イチャンコッペ.JPG



                        121021-12イチャンコッペ.JPG



                        121021-13イチャンコッペ.JPG



                        121021-14イチャンコッペ.JPG



                        121021-15イチャンコッペ.JPG



                        11時26分 背後に支笏湖が見えた。


                        121021-16イチャンコッペ.JPG



                        11時35分 遠くに反射板が見えた。


                        121021-17イチャンコッペ.JPG



                        天気が良いので、汗が出てきた。


                        121021-18-1イチャンコッペ.JPG



                        121021-18-2イチャンコッペ..JPG


                        満腹スパゲティ ナポリタン横丁 北大前店《閉店》

                        0
                          JUGEMテーマ:グルメ


                          今日の夕食は「秀岳荘」近くの交差点角にある『ナポリタン横丁』(札幌市北区北13条西4丁目)で食べることにした。

                          『ナポリタン横丁』は、テレビで「ロメスパ」のお店として紹介されていて、中継時はかなり混雑していたので、一度お店の前を通って様子を見てから、コインパーキングに車をとめ、お店へ向かった。

                           

                          121020ナポリタン横丁1.jpg



                          メニューは「横丁ナポリタン」、「特製ミートソース」、「和風しょうゆ」(並 各500円)と「温玉ナポリタン」、「ジャポリタン(塩味)」、「ガーリックしょうゆ」、「しょうゆバジリコ」、「スパイシーインディアン」(並 各550円)の8種類で、並は350g、大盛は500g(並の100円増し)、特盛は700g(並の300円増し)、極盛は1,000g(全て1,000円)である。

                          券売機で『横丁ナポリタン』の大盛の券を買って、席に着いた。

                          カウンター席のみだけど、テーブルは奥行きがあって、ゆったりとしていた。

                          事前に茹でてあるソフト麺を炒めているので、すぐに料理は出てきた。

                           

                          121020ナポリタン横丁2.jpg



                          太いソフト麺は全くコシがなくて、不思議な食感である。
                          濃厚な味付けで、「昔ながらの喫茶店」で提供されるスパゲティのように、懐かしい感じだった。

                          普通に美味しくて、大盛(500g)も、楽々、完食してしまった。

                          トッピングもあるようなので、次回は特盛(700g)を注文して、トッピングを追加しよう。

                          【一コマ】旭山記念公園と三角山

                          0
                            JUGEMテーマ:日記・一般


                            今日は登山をしようと思っていたけれど、大気が不安定のようだ。

                            登山を諦めて、旭山記念公園から『藻岩山』へ走ることにした。

                            旭山記念公園の駐車場付近の木々は赤く色付いていた。


                            121020-01旭山記念公園.JPG



                            121020-02旭山記念公園.JPG



                            雨が降っていたけれど、駐車場を出発した。

                            登山道の周囲も少しずつ黄色く色付いていた。


                            121020-03旭山記念公園.JPG



                            121020-04旭山記念公園.JPG



                            走り始めて15分、雨が激しく降ってきて、ぬかるんで走りにくくなってきた・・・

                            『三角山』のコースの方が走りやすいと思い、駐車場へ戻ることにした。

                            駐車場に戻る前に、「森の家」や「巨木の谷」の周辺を走った。


                            121020-05旭山記念公園.JPG



                            121020-06旭山記念公園.JPG



                            予想よりも、紅葉は進んでいた。

                            『三角山』の駐車場へ着くと、雨は上がって、空は明るくなってきた。

                            登山道は、予想通りあまりぬかるんでいなかったので、とても走りやすかった。

                            下の方は全く紅葉が進んでいなかったけれど、山頂に近いあずま屋付近は、少し色付いていた。


                            121020-07三角山.JPG



                            121020-08三角山.JPG



                            山頂へ着くと、雲がかかっていたけれど、晴れ間も見えた。


                            121020-09三角山.JPG



                            121020-10三角山.JPG



                            121020-11三角山.JPG



                            121020-12三角山.JPG



                            121020-13三角山.JPG



                            雨が降った時は、『三角山』の方が走りやすいことを知った。

                            【平日ランチ657】くいしんぼうの店 おおみや(4)

                            0
                              JUGEMテーマ:グルメ


                              ◆10月16日のランチ◆


                              今日は珍しく魚が食べたい気分だったので、魚の美味しいお店『おおみや』でランチを食べることにした。

                              今日のランチ(680円)は「ハンバーグ定食」だったのでちょっと迷ったけれど、和定食の「ほっけ」、「にしん」、「あじ開」の中から『ほっけ』を注文した。


                              121016おおみや.jpg



                              出てきた『ほっけ』は、食べやすい部位だったので、魚をうまく食べられない身としては嬉しかった。

                              普段は絶対口にしない「酢のもの」だけど、料理の美味しい『おおみや』の「酢のもの」なら食べられるかもしれないと思って食べてみたけれど・・・やっぱり、酸っぱくて食べられなかった

                              「酢のもの」は残してしまったけれど、美味しくてボリュームのあるランチだった。


                              ■前回の様子はこちらから■

                              中華飯店 秀円[ひでまる](2)

                              0
                                JUGEMテーマ:グルメ


                                ■10月14日の夕食■


                                夕食は「あんかけ焼きそば」が食べたい気分だったので『秀円』へ向かった。

                                何度か駐車場が一杯で諦めていたお店だけど、天気が悪かったからか駐車場は空いていた。

                                前に来た時より定食メニューが充実していて悩んだけれど、『チャーメン[五目あんかけ焼きそば]』(800円)の醤油を注文した。


                                121014秀円.JPG



                                麺は太くて、パリパリおこげの部分は、とても香ばしかった。

                                熱々、具沢山の餡は、見た目どおり濃厚だったけれど、好みの味付けだったので、最後まで美味しく食べることができた。

                                車をとめられないことが多くて、なかなか食べに来られないけれど、あまり好きではない『レバニラ炒め定食』をから貰って食べたらとても美味しかったので、次回来た時は『レバニラ炒め定食』を食べよう。


                                ◆前回の様子はこちらから◆


                                PR

                                calendar

                                S M T W T F S
                                 123456
                                78910111213
                                14151617181920
                                21222324252627
                                28293031   
                                << October 2012 >>

                                selected entries

                                categories

                                archives

                                links

                                profile

                                書いた記事数:4933 最後に更新した日:2022/09/01

                                search this site.

                                others

                                mobile

                                qrcode

                                powered

                                無料ブログ作成サービス JUGEM