中華屋台 加匠(2)

0
    JUGEMテーマ:グルメ


    ■6月29日の夕食■

     
    月曜日に「かなめ」で「マーボーラーメン」が食べられなかったので、夕食は「麻婆」系のメニューが食べたい気分である。

    週末の「かなめ」は車がとめられないことが多いので、来店したことのある『加匠』へ向かった。

    メニューやホワイトボードにも魅力的なメニューが多数あったけれど、『土鍋マーボー&ギョウザセット』(980円)を注文した。


    130629加匠1.jpg



    130629加匠2.jpg



    土鍋に入った熱々の『麻婆豆腐』の餡はとろみが強くて、山椒の風味が良くてとても美味しかった。

    前にが食べた『四川麻婆麺』はピリ辛だったけれど、『麻婆豆腐』は辛さは控えめだった。

    口の中を火傷したけれど、ボリュームもあって大満足な夕食だった。


    ◆前回の様子はこちらから◆

    【13年6月29日】烏帽子岳→神威岳[札幌市]

    0
      JUGEMテーマ:北海道の登山


      今日は天気が良かったけれど、寝坊をしてしまった・・・

      用事は無いため、ゆっくりと登山は出来るけれど、移動時間が勿体無いので、札幌市内の山を登ることにした。

      先週は時間がなくて行けなかった『烏帽子岳(1,109.4m)』を登ることにした。

      今回は「百松橋」の入口を間違えずに、無事 駐車場へ到着した。

      ゲートの近くには車がたくさんとまっていたので、今日も「百松沢小屋」の横に車をとめた。

      登山をする前に「百松橋」の上から豊平川を見た。


      130629烏帽子・神威岳01.JPG



      新緑が眩しくて、秋とは違った雰囲気である。

      入林者名簿に記帳をして、10時20分 登山を開始した。

      最初はゆっくりと歩いて、しばらくしてから走り始めたけれど、汗が出にくくて体が重い。

      体調はあまり良くないようなので、走らずに早足で進むことにした。

      いつも水が溜まっている橋を越えて、短絡路へ進んだ。


      130629烏帽子・神威岳02.JPG



      再び林道へ合流し、登山口を通過、登山道を進んだけれど、ペースが上がらないまま、11時40分 『巖望台』へ到着した。


      130629烏帽子・神威岳03.JPG



      『神威岳』の山頂を見ながら、水分を補給した。

      『神威岳』に近づくと、少し体が軽くなってきた。


      130629烏帽子・神威岳04.JPG



      3つ目のロープを通過し、11時59分 『烏帽子岳』と『神威岳』の分岐へ到着した。


      130629烏帽子・神威岳05.JPG



      水分補給をして、12時3分 『烏帽子岳』へ向かった。

      歩き始めてすぐに、ぬかるんだ急斜面があった。


      130629烏帽子・神威岳06.JPG



      最後に登り返すことを考えると、ちょっとテンションが下がった。

      踏後はハッキリしていて、ピンクテークもあるので、迷う心配はないけれど、歩きにくい笹こぎの道が続いた。


      130629烏帽子・神威岳07.JPG



      足元がはっきりと見えないので、色々なものが刺さって、足から出血し、擦り傷だらけになった・・・

      (短パンで向かったので、自業自得だけど)更にテンションが下がっていった。

      歩き続けると、少し展望が開けて、前方に『烏帽子岳』が見えてきた。


      130629烏帽子・神威岳08.JPG



      岩れき地になると、より展望が開けて『烏帽子岳』の山頂部が見えてきた。


      130629烏帽子・神威岳09.JPG



      振り返って『神威岳』を見た。


      130629烏帽子・神威岳10.JPG



      この周辺は、色鮮やかな花が咲いていた。


      130629烏帽子・神威岳11.JPG



      130629烏帽子・神威岳12.JPG



      130629烏帽子・神威岳13.JPG



      花のおかげで少しテンションが上がってきたので、急斜面も楽しく登ることが出来た。


      130629烏帽子・神威岳14.JPG


       
      斜面を登って、笹こぎの稜線を進んで、12時40分 『烏帽子岳』の山頂へ到着した。


      130629烏帽子・神威岳15.JPG



      「さっぽろ湖」方面の写真を撮っていると、2匹の蜂がまとわりついてきた。


      130629烏帽子・神威岳16.JPG



      とても攻撃的で、逃げてもしつこくついてくるので、すぐに『神威岳』へ向けて歩き始めた。

      13時18分 『神威岳』の山頂へ到着した。


      130629烏帽子・神威岳18.JPG



      相変わらず虫が多かったので、先週、休憩をした場所へ向かった。


      130629烏帽子・神威岳19.JPG



      「定山渓天狗岳」・「余市岳」が見える場所へ到着して、休憩をしようと思ったけれど、ここも虫がすごかった・・・

      少し降りると虫がいなかったので、見晴らしの良い場所で休憩をすることにした。


      130629烏帽子・神威岳20.JPG



      13時35分 休憩を終えて下山を開始した。

      下りは走ることが多いけれど、今日は走らずに進んだ。

      短絡路入口に到着したけれど、時間もあるので、百松沢林道を進んだ。

      あまり人が通らないのか蜘蛛の巣にひっかかることも多いし、単調な林道歩きは意外と長く感じた。

      崩れている崖、堤防を通過すると、短絡路入口があった。


      130629烏帽子・神威岳21.JPG



      130629烏帽子・神威岳22.JPG



      林道を進んで、14時59分 「百松沢小屋」へ到着した。

      調子が悪いなりにも楽しい登山だったけれど、今日はズボンを履いて、登山靴で来るべきだった。

      中華厨房 かなめ(5)

      0
        JUGEMテーマ:グルメ


        ■6月24日の夕食■



        夕食は外食することにしたので、週末は駐車場が空いていなくて、諦めることが多い大好きなお店『かなめ』で食べることにした。


        お店の前にある駐車場に車をとめて店内へ向かった。


        今日は大好きな『豆腐の海鮮スープ煮』を食べたい気分じゃなかったので、「マーボーラーメン」を注文すると、残念ながら豆腐は品切れしているとのことだった

        明日は定休日で、日持ちのしない食材なので仕方がない。


        壁のボードに書かれていた『ネギ味噌ラーメン』(700円)とおすすめメニューの『焼き餃子[5ヶ]』(450円)を注文した。


        最初に、が注文した『白菜の甘酢漬け』が出てきた。




        130624かなめ1.jpg




        甘酢は得意ではないのでほとんど口にしなかったけれど、登山の後に食べるとより美味しいらしい。


        次に『焼き餃子』が出てきた。




        130624かなめ2.jpg




        皮は厚くてモチモチしており、表面はカリッと焼かれていた。


        肉と野菜の風味が良くて、肉汁たっぷりで好みの餃子だった。


        最後に『ネギ味噌ラーメン』が出てきた。




        130624かなめ3.jpg




        麺は細くてあまり特徴は無かったけれど、スープはコクがあって、ネギとも相性が良くて、とても美味しかった


        『かなめ』で初めてラーメンを食べたけれど美味しかったので、次回は今日食べられなかった「マーボーラーメン」を注文しよう。


        ◆前回の様子はこちらから◆

        【13年6月24日】932峰 → 樽前山[千歳・苫小牧市]

        0
          JUGEMテーマ:北海道の登山


          月曜日は天気が良さそうなので、金曜日のうちに休暇を取っていた。

          朝起きるとあまり天気は良くなかったけれど、と一緒に『932峰』と『樽前山』を登るために「七合目駐車場」へ向かった。

          9時30分過ぎに駐車場へ着いたけれど、8割程度車がとまっていた。

          ヒュッテの人と話をすることが出来たので、日曜日の様子を聞いてみると、7時前に「七合目駐車場」はクローズしたようだ。

          準備を終えて、9時43分 登山を開始した。


          130624樽前山01.jpg



          種類は少ないけれど、登山道の周囲には綺麗な花がたくさん咲いていた。


          130624樽前山02.jpg



          130624樽前山03.jpg



          130624樽前山07.jpg



          歩き始めて10分、「風不死岳」と「支笏湖」が綺麗に見える場所を通過した。


          130624樽前山04.jpg



          130624樽前山05.jpg



          これから登る『932峰』が近づいてきた。


          130624樽前山06.jpg



          陽射しが強いので、登りの時は汗があふれてきた。


          130624樽前山08.jpg



          130624樽前山09.jpg



          130624樽前山10.jpg



          歩き続けて、約1時間 分岐を通過すると『932峰』に続く登山道がはっきりと見えた。


          130624樽前山11.jpg



          山頂手前で振り返ると、『樽前山』が見えた。


          130624樽前山12.jpg



          130624樽前山13.jpg



          10時50分 『932峰』の山頂へ到着すると、たくさんの自衛隊員が休憩をしていた。

          写真を撮るため山頂の奥へ進んで行くと、立ち上がって挨拶をしてくれた。



          130624樽前山14.jpg



          近くにいるとゆっくりと休めなさそうだったので、『樽前山』の東山に向かって歩き始めた。

          微かに吹く風のおかげで涼しくなってきたので、「支笏湖」や「溶岩ドーム」を見ながら黙々と登り続けた。


          130624樽前山15.jpg



          130624樽前山16.jpg



          130624樽前山17.jpg



          130624樽前山18.jpg



          130624樽前山19.jpg



          130624樽前山20.jpg



          最後の斜面を登り、11時44分 『東山山頂』へ到着した。


          130624樽前山21.jpg



          130624樽前山22.jpg



          ゆっくり写真を撮ろうと思ったけれど、虫が多かったので、「溶岩ドーム」の写真を撮って、すぐに出発した。


          130624樽前山23.jpg



          風も無くて、時間に余裕があったので、『樽前山神社奥宮』まで行き、休憩をすることにした。


          130624樽前山24.jpg



          130624樽前山25.jpg



          130624樽前山26.jpg



          130624樽前山27.jpg



          130624樽前山28.jpg



          12時2分 『樽前山神社奥宮』へ到着した。


          130624樽前山29.jpg



          『樽前山神社奥宮』から見る「溶岩ドーム」は荒々しかった。


          130624樽前山30.jpg



          天気が良くて心地良かったので、珍しく長時間休憩をした。

          12時39分 「七合目駐車場」へ向かって、歩き始めた。


          130624樽前山31.jpg



          130624樽前山32.jpg



          130624樽前山33.jpg



          長時間休憩をしたので、ちょっと足がだるくなったけれど、滑りやすい道を進んだ。

          駐車場手前で「支笏湖」の写真を撮って、登山者と会話をした。


          130624樽前山34.jpg



          13時7分 「七合目駐車場」へ到着した。

          天気の良い中、稜線歩きを楽しめて、とても楽しい1日だった。


          (帰札前に食べた「思君楼」のたぬきそば)



          130624思君楼 .jpg

          サスケ通院【75回目】&ハッチャクも

          0
            JUGEMテーマ:ロシアリクガメ


            午前中にサスケを動物病院へ預けて、夕方迎えに行く時に 嘴を切ってもらうために ハッチャクも病院へ連れて行った。


            130623ハッチャク.jpg


            ハッチャクは、病院へ行ったけれど機嫌は良くて、嘴が短くなったので、とてもフードが食べやすそうだ。

            一方、2週間に一度通院しているサスケは、いつもより怯えている。


            130623サスケ.jpg



            シェルターの中に入っているのに、甲羅の中に顔をひっこめていた・・・

            同じ治療を続けているけれど、なかなか慣れないようだ。

            Onion Chopper’s(34)

            0
              JUGEMテーマ:グルメ


              ■6月23日の夕食■



              いつもより動物病院に時間がかかったので、夕食は近所にある『オニオンチョッパーズ』で食べることにした。


              久しぶりに来店するとメニューが変わっており、「ハッシュドビーフ・オムライス」(1,200円)、「海鮮ピラフ」(1,300円)、「フライドハーブチキン・セット」(1,050円)、「海鮮ミックスフライ・セット」(1,260円)、「煮込みハンバーグ・セット」(1,260円)、「知床鶏&ソーセージのグリル・セット」(1,500円)、「ポークチョッパーズ・セット」(1,500円)などのメニューが増えていた。


              新メニューの『ビーフカツレツ・オムライス』(1,360円)のレギュラーを注文した。




              130623オニオン.jpg




              ビーフカツレツは、前にも食べたことがあるけれど、やっぱり美味しかった。


              中はチキンライスではなくて白飯だったのでちょっとビックリしたけれど、ビーフカツレツとの相性は良かった。


              『オニオンチョッパーズ』の料理は、やっぱり美味しかったので、もう少し来店するようにしよう。


              ◆前回の様子はこちらから◆

              【13年6月23日】神威岳[札幌市]

              0
                JUGEMテーマ:北海道の登山


                今日は天気が良いけれど、動物病院へ通院があるので、あまり時間は無い。

                去年、登った時に楽しかった記憶があって、林道は走ることが出来る『神威岳(983m)』を登山することにした。

                動物病院でサスケを降ろして、『神威岳』の駐車場へ向かった。

                今回も「百松橋」の入口を、1度通過してしまったけれど、無事 駐車場へ到着した。

                たくさんの車がとまっていたので、「百松沢小屋」の横に車をとめた。


                130623神威岳01.JPG



                入林者名簿に記帳をして、11時3分 走り始めた。

                林道は、陽が遮られて、心地良かった。


                130623神威岳02.JPG



                11時10分に標識を通過し、短絡路へ入ったけれど鬱蒼としており、見通しが悪かった。


                130623神威岳03.JPG



                微かに獣臭がしたので、走るのを止めて、早足で進んだ。

                熊鈴を鳴らしながら進んで、11時22分 林道に合流した。


                130623神威岳04.JPG



                『神威岳』の山頂が少し見えてすぐに、登山口の標識があった。


                130623神威岳05.JPG



                130623神威岳06.JPG



                地面が濡れているところもあったので、走らずにゆっくりと進んだ。


                130623神威岳07.JPG



                1つ目のロープ場にさしかかると、人がたくさんいた。

                邪魔にならないようにダッシュで通過したけれど、しばらくぶりに人と出会ったので少し嬉しかった。

                12時9分 2つ目のロープ場を通過した。


                130623神威岳08.JPG



                登り終えると、右側に『神威岳』の山頂がはっきりと見えた。


                130623神威岳09.JPG



                12時21分 『巖望台』へ到着した。


                130623神威岳10.JPG



                『神威岳』の山頂を見ながら、休憩をした。

                『巖望台』を越えてからは少しペースを上げた。

                12時37分 3つ目のロープ場を通過した。


                130623神威岳11.JPG



                12時40分 『神威岳』の山頂へ到着した。


                130623神威岳12.JPG



                「手稲山」ははっきりと見えた。


                130623神威岳13.JPG



                山頂で休憩をするつもりだったけれど、虫が多かったので、すぐに出発して、「定山渓天狗岳」・「余市岳」が、はっきりと見える場所まで移動した。


                130623神威岳14.JPG



                虫もいなかったので、休憩をすることにした。

                12時55分 下山を開始した。

                13時20分 登りの時は人がたくさんいて、写真の撮れなかった1つ目のロープ場を通過した。


                130623神威岳15.JPG



                短絡路は獣臭がしなかったけれど、早足で進み、林道は走って、13時58分 「百松沢小屋」へ到着した。

                今回は時間が無かったので、ゆっくりと登ることが出来なかったけれど『神威岳』はやっぱり楽しかった。

                週末はたくさんの人が登っていて、安心感があったので、次回登る時も週末に登ろう。

                発寒かねしげ鮮魚店(3)

                0
                  JUGEMテーマ:グルメ


                  ■6月16日の夕食■


                  ブログで見た『甘エビ丼』がずっと気になっていたので、夕食は『発寒かねしげ鮮魚店』で食べることにした。

                  お店裏にある駐車場に車をとめて、店内に向かった。

                  迷うことなく『甘エビ丼』(700円)の大盛り(100円増し)を注文した。


                  130616かねしげ.jpg



                  今が旬の生南蛮エビが、たっぷりとのっていた。

                  甘くて、プリプリの甘エビは美味しかったけれど、甘エビだけだとちょっと物足りなかった。

                  が注文した「本日の日替定食」に付いていた「ホッケみそ焼」を貰って食べたけれど、かなり美味しかった。

                  「日替定食」は、メインの魚のほかに、刺身を1つ選べるお得な定食なので、次回来店したら「日替定食」を食べよう。


                  ◆前回の様子はこちらから◆

                  【13年6月16日】藻岩山[札幌市]

                  0
                    JUGEMテーマ:北海道の登山


                    今日は晴れの予報だったけれど、天気が良くない・・・

                    遠出をせずに、と一緒に『藻岩山』を登ることにした。


                    登山靴を持って、旭山記念公園の駐車場へ向かった。


                    12時15分 準備を終えて、駐車場を出発した。




                    130616藻岩山01.jpg




                    登山道はあまり乾いていなかった。




                    130616藻岩山02.jpg




                    湿気があって、歩き始めてすぐに汗が流れてきた。


                    花は咲いていなかったので、淡々と進んだ。


                    山頂駅を通過して、13時35分 中腹駅へ到着した。


                    水分を補給をして、休憩をした。




                    130616藻岩山03.jpg




                    参拝後、汗が少しひいてきたので、13時45分 ガスのかかった山頂駅へ向かった。




                    130616藻岩山04.jpg




                    眺望は望めないので、山頂駅では休憩せず、13時55分 下山を開始した。


                    途中、札幌市街を見たけれど、真っ白で何も見えなかった。




                    130616藻岩山05.jpg




                    駐車場へ着くちょっと前に、可愛いピンク色の花を見つけた。




                    130616藻岩山06.jpg




                    14時55分 駐車場へ到着した。


                    天気が悪くてもたくさんの人で賑わっている『藻岩山』は、市民に親しまれて、愛されている山である。

                    田舎そば たちばな(5)

                    0
                      JUGEMテーマ:グルメ


                      ■6月15日の夕食■


                      夕方、豊平方面で用事を足したので、夕食は、久しぶりに大好きなお店『たちばな』で食べることにした。

                      季節限定の『桜えびのかき揚げそば[冷]』(1,000円)の大盛り(100円増し)を注文した。


                      130615たちばな.jpg



                      駿河湾産の桜えびとじゃがいものかき揚げは、サクッと揚がっていた。

                      添えられていた桜塩をつけて食べたけれど、とても美味しかった。

                      久しぶりに食べた『たちばな』の田舎蕎麦は、美味しくてボリュームがあった。

                      大好きな『たちばな』のお蕎麦を食べることが出来て、大満足な夕食だった。


                      ◆前回の様子はこちらから◆

                      【13年6月15日】三角山・大倉山[札幌市]

                      0
                        JUGEMテーマ:北海道の登山


                        昨日の夜は激しく雨が降っていて、夕方、出かける予定があったので、山には行けないと思っていたけれど、午後になって空が明るくなってきた。

                        短時間で往復できる、最近のお気に入りのコース『三角山』と「札幌ウィンタースポーツミュージアム」を走ることにした。

                        『三角山』の駐車場に到着後、準備を終えて、12時55分 走り始めた。

                        道は乾いていなかったけれど、走るのには影響がなかった。


                        130615大倉山01.JPG



                        13時10分 『三角山』山頂へ到着した。


                        130615大倉山02.JPG



                        景色を眺めながら、水分を補給した後、『大倉山』へ向かった。

                        湿気がある中、階段を登ると、大量に汗が流れてきた・・・


                        130615大倉山03.JPG



                        展望ラウンジを通過し、木道を走っていると、滑ってバランスを崩した。

                        慎重に進み13時35分 「札幌ウィンタースポーツミュージアム」の前の芝生へ到着した。


                        130615大倉山04.JPG



                        水分を補給して、展望ラウンジへ向かった。

                        13時50分 展望ラウンジへ到着した。

                        『三角山』が綺麗に見えた。


                        130615大倉山05.JPG



                        今日も「探偵はBARにいる2」の舞台となった大倉山ジャンプ競技場で、ジャンプ台スタート地点が特別開放されていた。


                        130615大倉山06.JPG



                        130615大倉山07.JPG



                        先週も見たので、少しだけ景色をみて、駐車場へ向かった。

                        汗をたくさんかいたので、体が動きやすくて、あまり疲れずに駐車場まで走れた。

                        1時間程度で往復できる『三角山』と「札幌ウィンタースポーツミュージアム」間は、手軽に走れて楽しいコースである。

                        【平日ランチ658】Coffee Salad House DORIMU(ドリム)

                        0
                          JUGEMテーマ:グルメ


                          最近、億劫でランチは簡単に済ませていたけれど、天気も良いので外でランチを食べることにした。


                          久しぶりなので、行きたいお店はたくさんあったけれど、夕食を食べに来たことがあって、オムライスが美味しかったお店『ドリム』へ向かった。


                          店内に入ると、お客さんで賑わっていた。


                          ドリンクの付いたサービスセット(ナポリタン)も魅力的だったけれど、『オムライス』(700円)を注文した。




                          130613ドリム.jpg




                          ランチの時はサービスでスープが付いていた。


                          やっぱりチキンライスはちょっとベチャベチャしていたけれど、濃厚な味付けで美味しかった。


                          食べたかった『オムライス』を食べられて、大満足なランチだった。


                          外でのランチは良い気分転換になるので、少しずつ平日ランチを再開しよう。


                          ◆夕食 訪問時の様子はこちらから◆

                          サスケ通院【74回目】&体重測定

                          0
                            JUGEMテーマ:ロシアリクガメ


                            午前中にサスケを動物病院へ預けて、夕方迎えに行った。

                            前回延期をしたレントゲンを撮ってもらったけれど、あまり状況は変わっておらず、引き続き、隔週で通院が必要とのことだった。

                            病院通いも2年近くなるけれど、悪化していないだけ良しとしよう。

                            夕食を食べて帰ってきてから体重測定をした。


                            130609サスケ.jpg



                            サスケは、前回と変わっていなかった。


                            130609ハッチャク.jpg



                            ハッチャクは、わずかに体重が減っていた。

                            1年で一番運動量が多い時期になってきたけれど、体重の変化が少なくて良かった。

                            サスケの体重の記録】
                            13年6月9日 694g(前回との差 ± 0g)
                            (参考)12年6月3日 683g
                            (参考)11年6月2日 646g

                            ハッチャクの体重の記録】
                            13年6月9日 678g(前回との差 ▲ 3g)
                            (参考)12年6月3日 654g
                            (参考)11年6月2日 633g

                            チャイニーズレストラン 鎮海樓[ちんかいろう](2)

                            0
                              JUGEMテーマ:グルメ


                              ■6月9日の夕食■


                              中華を食べたい気分だったので、大好きなお店「かなめ」へ向かった。

                              残念ながら駐車場は空いていなかった・・・

                              「かなめ」の近所で、4年前に来店した時に駐車場が広かった記憶のあるお店『鎮海樓』で夕食を食べることにした。

                              車をとめて、店内へ向かった。

                              単品料理の種類も豊富で、S・M・Lとサイズが選べるけれど、「Aセット」・「Bセット」(各 880円)、「半ラーメン・半チャーハンセット」(1,000円)、「エビチリセット」・「牛肉とピーマンの炒めセット」(各
                               1,480円)とセットメニューが魅力的だった。

                              前回も食べた「五目あんかけご飯」、「サラダ」、「ザーサイ」、「スープ」、「杏仁豆腐」が付いた『Bセット』(880円)の大盛り(100円増し)を注文した。


                              130609鎮海樓.jpg



                              大盛りは通常の量と比べてかなりボリュームがあった。

                              100円でこのボリュームはとても嬉しい。

                              「五目あんかけご飯」の味付けは、しっかりとした味付けだったけれど、意外と薄味で美味しかった。

                              具材は豊富で、餡もたっぷりとかかっていた。

                              「杏仁豆腐」は美味しかったので、次回は単品で注文するかもしれない。

                              「Bセット」は、バランスが良くて、コストパフォーマンスの高いメニューだった。

                              接客も良かったし、これからは『鎮海樓』にも食べに来よう。


                              ◆前回の様子はこちらから◆

                              【13年6月9日】三角山・大倉山[札幌市]

                              0
                                JUGEMテーマ:北海道の登山


                                天気はとても良かったけれど、動物病院の日なので、サスケを病院を預けた後、と一緒に『三角山』の駐車場へ向かった。

                                登山靴を履いて、最近のお気に入りのコース『三角山』と「札幌ウィンタースポーツミュージアム」を往復することにした。

                                11時28分 準備を終えて、登山を開始した。

                                気温が高くなってきたせいか、登りはじめに咲いていた花は少なくなってきた。


                                130609大倉山01.jpg



                                130609大倉山02.jpg



                                130609大倉山03.jpg



                                木のおかげで、直接日差しを浴びない快適な道を進んだ。


                                130609大倉山04.jpg



                                11時56分 『三角山』の山頂へ到着した。


                                130609大倉山05.jpg



                                人が多かったので、すぐに『大倉山』へ向かった。

                                見通しの良かった尾根道も、木が鬱蒼としてきた。


                                130609大倉山06.jpg



                                涼しくて快適だけど、周りの景色は見難くなってきた。

                                12時20分 展望ラウンジへ到着した。

                                「探偵はBARにいる2」の舞台となった大倉山ジャンプ競技場で、ジャンプ台スタート地点が特別開放されていた。


                                130609大倉山07.jpg



                                普段は立ち入れないスタート地点からの景色は、迫力があった。


                                130609大倉山08.jpg



                                景色を堪能した後、木道を歩いて「札幌ウィンタースポーツミュージアム」へ向かった。


                                130609大倉山09.jpg



                                途中、見慣れない花が咲いていた。


                                130609大倉山10.jpg



                                12時35分 「札幌ウィンタースポーツミュージアム」の前の芝生へ到着した。

                                ジャンプ台を見ながら、缶コーヒーを飲んで、コンビニで買ったワッフルを食べた。


                                130609大倉山11.jpg



                                少しお腹が満たされたので、12時50分 駐車場へ向かって出発した。

                                哲学の道に「シラネアオイ」が咲いているのか楽しみにしていたけれど、残念ながら「シラネアオイ」は咲いていなかった。

                                13時40分 駐車場へ到着した。

                                新緑の中、人が少なくて静かな『大倉山』への道はとても快適である。


                                PR

                                calendar

                                S M T W T F S
                                      1
                                2345678
                                9101112131415
                                16171819202122
                                23242526272829
                                30      
                                << June 2013 >>

                                selected entries

                                categories

                                archives

                                links

                                profile

                                書いた記事数:4933 最後に更新した日:2022/09/01

                                search this site.

                                others

                                mobile

                                qrcode

                                powered

                                無料ブログ作成サービス JUGEM